勝者になるために必要な資質は

前回の戦国ixaの合戦で自分はこの手の勝負ものにつくづく弱いと痛感した。


他の同盟員の皆さんが着実に戦功を重ねる中攻撃するのを躊躇する中の人を見て
確実に盟主は中の人を勧誘したことを後悔しているはずだw

周り(同盟員や同国他同盟員など)を気にするあまり敵を攻撃出来なかったり
兵を失うことを恐れたり攻撃されてもすぐ陥落されるのに甘んじたりとか。

無論悪いことばかりではないとは分かってはいるが
自分が相手に対し仕掛けるタイプではなくされるがままなヘタレタイプであるのを
ixaでつくづく痛感した。


そもそもリチュアルマスターたるものは
人生の敗者ではなく勝者になるべきものじゃないのか?
勝者になるべくトレーニングを積んでいたんじゃないのか?


なのに何故ゲームでも負けてるのか?
だから人生でも負(ry


言えてるのはまだまだ敗者の思考やメンタリティを捨てきれずにいること。
そしてそもそも勝者のそれが分かっていないこと。


そんな訳で己への戒めも込めixaの某有名ブロガーさんブログで拝見した記事を
勝手ながら貼らせていただきたい。


なぜ勝者は勝ち続け、敗者は負け続けるのか?
http://www.marcandangel.com/2010/10/18/why-winners-win-and-losers-lose/
注:以下の日本語訳は有名ブロガーさんのものです

We all want to be winners. We all want to succeed. So why then do so many of us struggle indefinitely and come up short? It has something to do with how we think, what we focus on, and how we live each moment.
Here are a few ideas on why winners win and losers lose

我々は誰しも勝者となり成功を望むものだ。
それならなぜ我々の多く無限地獄のような努力の末、期待はずれな結果に終わるのか?
どのように考え、何に集中し、その刹那をどのように切り抜けるかに何か秘訣みたいなものがありそうだ。
なぜ勝者が勝ち、敗者が負けるのかについて、いくつかの考察を述べよう。


【命運を分ける、勝者と敗者の違い】

  • 敗者は負けたときに勝負から離脱しようとし、勝者は仮に1000回負けても、勝つまで続ける。
  • 敗者は最終局面で成功する道を探すが、勝者はすべての局面で勝利を求める。
  • 敗者は金儲けの道を模索し、勝者はライバルとの違いを模索する。
  • 敗者は必要とするものを買い求め、勝者は必要なものを自ら構築する。
  • 敗者は未知の物事に遭遇すると落胆するが、勝者は未知に出会って好奇心を強くする。
  • 敗者は会話をする。勝者は情報交換をする。
  • 敗者は1発で大きな成果を得ようとするが、勝者は小さな勝利を積み重ねる。
  • 敗者は特定の結果を予想する。勝者は思いがけない事態のために準備する。
  • 敗者は尊敬の念を得ようとし、勝者は尊敬を得る。
  • 敗者は問題を見つめ、勝者は解決のためのソリューションを探す。
  • 敗者は選択を見直す。勝者は決定に従う。
  • 敗者はかけた時間の対価を払い、勝者は成果の対価を支払う。
  • 敗者は他人の先を行きたがる。勝者は他人が頭角をあらわすのを手伝う。
  • 敗者は他人の定義する「成功」に従い、勝者は自ら「成功」を定義する。
  • 敗者は恐れから逃げる。勝者は恐れと向き合う。
  • 敗者は自由な時間を浪費する。勝者は自由な時間を投資する。
  • 敗者は未知数を危険とみなし、勝者は慣れを危険とみなす。
  • 敗者は過去に生き、勝者は過去から学んだ人生に生きる。
  • 敗者は自らを専門家だと思いたがるが、勝者は自らの無知を知る。
  • 敗者は過剰に売りつける。勝者は過剰に提供する。
  • 敗者は眉をひそめ、勝者は微笑む。
  • 敗者は勝者を運が良かったと思うが、勝者は自らが一生懸命働くことで幸運になると理解している。

…コピペブログ化しててさーせんwww